
こんにちは。さくらです。
開業届を出したもののリアル講座全滅でまさかの収益ゼロになってしまった私。
在庫と借金を抱えておりとほほな状態です。
しかしなんとか自宅で稼ぎたい!
ネットで出来ることはないだろうか?と探した結果、「エクアド」という教材にたどり着きました。
今回は「エクアドを選んだ理由」についてです。
私のネットビジネスの選び方
在宅で収益を出したい私は何かネットビジネスをやってみたいと思って探していました。
世の中にはアフィリエイトやアドセンス、物販やせどりなど、いろいろなネットビジネスがありました。
私はこれまでリアル講座を主にやっており、生徒さんを募集していました。
講座用にキットを製作していました。
そのため、大量に在庫をもっていたのです。
そして、今回世間がこのような状態になり、生徒さんを募集するリアル講座はゼロににり、手元には材料の山が残ってしまいました。
細々と材料をネット販売しましたが、とても悲しい現実でした。
講座の再開の見込みはできません。
もうお教室は諦めよう・・・
今年の1月から生徒さんにお断りの連絡を入れ始めました。
残ったのは在庫。
この在庫に苦しめられたので、今度やるビジネスは在庫を持たずに出来るものを探していく事にしたのです。
そのため、在庫を持たなければいけないせどりは候補から外しました。
そして私はブログ記事を書くのが好きなので、やはりブログを使ったもの。
そして人とあまり関わらず一人で出来るもので選ぶことにしました。
その条件から、ブログアフィリイト・アドセンスの教材で候補を選び比較検討してみました。
- 結果を出している方が多い、短期間で収益に結びついて入る方が多い教材(年齢的に最後の賭け)
- 特化ブログを目標にするものではない教材(専門的じゃなくてもよい)
- 今までやったことのないやり方の教材(分析・ツールを使うもの)
この3つで絞り込んでいきました。
最終的にエクアドを選んだ理由
私の中でどうしても譲れない部分がありました。
最大のチェックポイントの作者の「お人柄」です。
撃たれ弱い私は、質問しやすいかどうか?というところは私の中で大きなポイントでした。
エクアド作者の英男さんはブログ文章やメルマガ、ツイッターの文章のイメージから「クール」な印象を持っていました。
聞きやすいか?と言われたら、ちょっと簡単に聞けない方の印象でした。
しかし、マニュアルをしっかり読んで行動してみる、それでもできなければ質問する。
そのことにはきちんとお答えしてくれるとのこと。
そもそも、自分で考えること、自分の実力を上げていくことができなければ自力で稼げるようになりません。
だから、まずは自分で頑張ってみてよ!
という思いがあることを知りました。
私は50歳になり、頭の回転も反応も遅くなるのを感じています。
子供にも優しくされる年になってきました。
この年になってさすがに厳しく言われることもなくなりました。
もしかしたら、すごい厳しいことを言われるかもしれない。
全然ダメって言われるかもしれない…と、とても怖かったです。
サポート期間は一ヶ月、一ヶ月集中して聞く分には当たって砕けろくらいぶつかってみようかな。
怖いけれどそれは出来てないから言われることなんだ。
受け入れて、反省して、諦めずに絶対やり切ってみよう。
きちんとやってみてそれでも間違ってたら仕方ない。
とにかく素直に受け入れてやりなさいと言われたことをやってみよう。
そう思いました。
自分でブログで稼げる力を付けたい私はやっぱりエクアドしかないと思ったのです。
ついに特典付きで購入
このころにはすでに英男さんへの妄想で勝手に絶対怒られると思い込んでた私ですが(ほんとごめんなさい)
ビクビクしながらも「エクアドはどこで買ったらいいんですか?」と英男さんにメールしてみることにしました。
すると
「他の方の特典付きの方が相談しやすくていいと思います。」
と、とても普通にお返事を頂きました。
そしてこの先、いろいろお聞きしやすいということを考えて、すでに実践中の女性の方から無事購入をしました。
英男さんに「購入しました!!!」と報告を入れると、
「これからがんばりましょう!」とお返事をいただきました。
あんなに怖がってたのに…応援してくれた~~~!!!
申し訳ないくらい勝手に怖がっていて自分反省です。
いや、あんなに疲れたのは久しぶり…というか何やってんだ?私…w
今考えるととても笑い話です。
とにかく特典付きで無事購入できました!!よかった~。
お母さんのネットビジネス挑戦への決意
初めて教材を購入し、初めてネットビジネスに挑戦する50歳。
若い頃よりスピードも遅く、理解度も悪く、パソコンはかな入力で、最近別タブを知ったという、ごく普通のお母さんです。
膝も痛く(関係ない)、老眼で細かい文字が見えません。
そして、自分の人生がすでに半分以上過ぎたこともわかっているのです。
自由に体が動くのは健康でいて多分あと20年。
そのころには自分で車にも乗れなくなるし、どこかしら調子も悪くなる。
そんなことを思ったら、ふと、
「私このまま死んで後悔しないかな?」
と思ったのです。
まだ、やり切ってない。
全力で自分の力を振り絞る経験を私、まだやってない。
このまま人生終えると絶対後悔する。
だから、今、もう50だけど、一番若い今、最後に全力でやってみよう。
そんな風に思っています。
私の年よりもっと若い方はまだまだ人生に続きがあります。
だから焦らなくても大丈夫。
でもなるべく早くやりたいことを全力でやってみてほしいです。
私より年齢が上の方は、もう一回全力でやってみてもいいんじゃないかな?
まだやれるとこを私に見せてほしいな。
私はネットビジネスに挑戦を選びましたが、なんに挑戦するでもいいと思います。
あなたが人生を終える時に「やり切ったな」そう思ってほしい。
そう思えたら幸せじゃないかなって思ってます。
わたしはそう思いたいです。
さあ、今日もまた少しずつがんばってみますよ。

それではまたね~
毎日コツコツやってるけれど、毎日コツコツ忘れていきます。エッヘン。
エクアドをアクエドと言ったりします。それでも絶対くじけません!