
こんにちは。さくらです。
今日はエクアドはじめました編です。
エクアドを知って2か月。
購入してから2週間。
今の率直な感想です。
「おもしろい!!!」
エクアドはほんの1週間で成果が出るものではありません。
ただ、このやり方を知りながら1か月やり続けたら「この先最強だな」と感じます。
私はこのやり方を知らずに5年ブログを運営してきました。
無駄にしているドメインと無駄な労力を使っていたなとつくづく思っています。
だから、今からブロクを始める人に無駄な時間を使ってほしくない!
そして、無駄にしているただ存在してるだけのドメインがある人には、改善して収益の出るものにしてほしい!
そう思って書いています。
ぜひ読んでいただきたいです。
エクアドで学べる事は?
エクアドはツールを使ったアフィリエイト・アドセンスの教材となります。
作者は「英男さん」
ツールを使って、分析し確実に収益化できるようにステップごとに進められるようになっています。
お宝特典もあり、それだけでも欲しいくらいのものです。
実際に少しずつ始めてみていますが、図解入りで細かくマニュアルが書かれており、それに従って少しずつ進めていけばOK。
もれのないように「実践チェックシート」も付いているので、抜けがないかチェックしていけます。
このシートにはやったことを最初から最後まで書いていけるので流れもわかります。
英男さんに質問するときはこのシートを提出していきます。
そして、別にメールで動画講座がついてきます。
不思議なもので文章では頭を整理しないと入りずらかったのですが、動画で説明してもらうとすんなり頭に入ってくる!
まず一度テキストを見る、動画を見る、自分でやってみる。を繰り返していくと進めやすいと思います。
エクアド教材概要
エクアドの教材はこの4つで構成されています。
- 導入編
- 環境設定編
- 実践編
- 特典
私が読んでみた感じでは
- 導入編・・・エクアドの全体の流れを把握
- 環境設定編・・・収益を出すために必要なブログの状態を整える・分析ツール準備
- 実践編・・・ブログの書き方、アフィリエイト広告の出し方の勉強
- 特典・・・8個付き(すごい!)
導入・設定・実践の3段階のステップで構成されており、それぞれひとつずつクリアして次に進むシステムです。
そして特典(8つ)がついています。
では、内容をひとつずつ見ていきましょう。
導入編
-
- エクアドの全体像
- エクアドの稼げる仕組み
こちらが最初に見る導入編の内容です。
エクアドの全体の流れと収益がでるために必要な仕組みが書かれています。
まずはここを読んで全体の構成と流れを掴みます。
環境設定編
- 実践で使用する各種ツール登録編
- similarwebの設定と具体的な活用法
- RSSリーダーの設定と具体的な活用法
- レンタルサーバーの契約
- 中古ドメイン選定編
- ワードプレスの環境設定
- ワードプレスのプラグイン設定
- Googleサーチコンソール・アナリティクスの設定
環境設定編では実際に使っていくブログの設定をしていきます。
特に注目するのは「中古ドメイン選定編」
中古ドメインの良さは知っていましたが、選定は素人では全くどれを選んでいいのかわかりません。
ここでは選定の方法がマニュアルに図入りで詳しく解説してあり、「ここに数字をいれる」「ここにチェックをいれる」と指示が書いてあるので、言われた通りに入力していけば選べるようになっています。
最終的に自分で中古ドメインを選定していきます。
ただし、初心者の方でテキスト通りに選定しても自信がない場合に限り、作者の英男さん自ら選定の最終チェックをしてくれます!!
なんて特典!!ありがたい!!これなら安心💛

また、ワードプレスブログ初心者でもドメイン取得後に必要なサーバーの契約からブログ運営に必要な設定が全部図解マニュアル化されています。
解説図の通りに入力してポチポチするだけで完成できるようになっています。
テキスト通りに出来ているか確認するシート付です。
漏れのないようにひとつずつ記入していくので次に何をやったらいいのか?
どこまで進めたのかが一目でわかるようになっています。
一番最初のスタートから最終段階まで書きこめる一覧表です。
実践編
- STEP1・ライバルが弱いキーワードを狙って記事を投稿
- STEP2・放置しているだけで勝手に上位表示、その後の戦略
- STEP3・アクセスが来れば紹介する広告の最適化を実施
実践編では記事を書いていく上で必要な技術の習得ができるようになっています。
- 記事を書いたらその後、どうしたらいいのか?
- どのタイミングでどのように広告をいれていくのか?
- 実際のブログの記事をかきっぱなしではなくどう改善したらいいのか?
など実際ブログ記事を書いてからの改善の説明がされています。
記事を書いても「よくわからないけど、まぁ、これでいいか」で終わりになりがちなブログ記事ですが、改善の仕方がわかるようになっていき、質の良い記事が書けるようになります。
改善の仕方はステップごとに解説されていますので、次にこれ、次にこれと順番を追って改善していけるので安心です。
ブログ記事の改善をしていかなければ、いつまでたっても収益化できないのです!
ここではしっかりと改善の方法が学べます。
特典(スペシャルな8個)
- アドセンス審査マニュアル
- お宝キーワード自動判定ツール(モニター版)
- サジェストキーワード取得君
- 記事の品質確認君
- マル秘!英男源泉無料ツールまとめ
- 記事の外注化戦略
- 検索エンジン依存脱却編(LINEアカウントの活用)
- Twitterアフィリエイト戦略編(自動化して稼ぐノウハウ)
この8点です。
これらは実際にブログ記事を書くときに参考にするもの、その他LINEやツイッターの活用のついての説明です。
特典は実践編まで設定が終わったら使っていくイメージです。
特に「お宝キーワード自動判定ツール(モニター版)」
はすごい機能で、お宝のキーワードの検索を自動でザクザクしてくれるものです。
ブログは行き当たりばったりで書いてもアクセスは集まりません。
きちんと検索されるキーワードを含めて書いていかないと誰の目にも止まりません。
お宝キーワード自動判定ツールでは書くべきキーワードを検索してくれるのでこれさえあれば書く記事がない…
と悩むこともなくなります。
エクアドのレビューでこの「お宝キーワード自動判定ツール」の評判がすごく良かったので楽しみにしていましたが、納得でした。
私はキーワード検索についてあやふやな知識しかなく、きちんと知りたかったのでこの特典は嬉しかったです。
ちなみに・・・
また、Twitterアフィリエイト戦略編(自動化して稼ぐノウハウ)という、お宝マニュアルもついています。
ツイッターを使うアフィリエイトはやってみたいと考えており、この特典だけでも販売してくれないかな~と思っていました。
うれしい~~。

ツイッターアフィリエイトのテキストは80ページ以上!!
全部、図入りのマニュアルがついているので、ひとつずつやっていけばできちゃうかもと思ってます。
まだやってないけど楽しみ~~~
8個も特典がついていて、しかもこんな内容を特典でいいのだろうか?というものばかりでした。
エクアド作者の英男さんの1か月メールサポート付き
私が一番不安だったのが、一人でわからなかったらどうしよう、という点でした。
しかし、作者の英男さん自ら1か月間のメールサポートをしてくれる特典もついています。
1ヵ月間限定なので購入したら覚悟をきめて集中して進められるところまで進めていきましょう。
(作者ご本人のサポートつきなんて、通常考えられません!)
基本はテキストに詳しく実践の仕方まで記載されています。
そのため、質問する前に隅から隅まで読んでみると大抵の疑問は解決できそうです。
私も実際、質問する前にテキストを何度も見直してみると、ここに書いてあった!ということがありました。
質問する前に調べる、考えるということも自分の実力を上げていく上で必要なことです。
作者の英男さんも、
実践者さんには「自分で考える力」を意識していただきたいと考えています。
なぜなら、「問題点に気づき解決する力」こそがビジネスを大きく伸ばす要素と考えているからです。
とおっしゃっています。
自分の力で解決できるように!
これも目標として運営していけばこの先の財産になりますよね!
エクアドをお勧めしたい人は?スバリこんな方です!
- 初心者さんでブログを大切に運営し確実に収益化したい人
- 今までブログの分析をしてこなかった人
- 今までブログでうまく収益化できなかった人
「ブログを頑張って収益化させたい」という方は最初からエクアドで勉強すると無駄なく結果を出す事ができます。

ちなみに私は自力でブログ運営を5年していますが、未だに望むくらいまでの収益化出来てません!
(`・∀・´)エッヘン!! 自力は時間の無駄!
初心者の方には、結果を出すために近道はないけれど、回り道をしないためにも「エクアド」はお勧めします。
また、分析苦手な方はそもそもどんなツールをつかったらいいか?それすらわかりませんよね。
エクアドはテキストに図解してあるものにポコポコはめ込んでいけば、改善点、強化する点が見つかります。
分析苦手な方こそ、エクアドに頼る事をお勧めします。
諦めていたワードプレスブログの収益化もう一度頑張ってみませんか?
それともうひとつ・・・
私が絶対エクアドを手にして欲しい方は
もう一回ブログなんとかしたいんだよな・・・
でもどうしていいかわからないな・・・
と自分のブログを諦めている方!!
ちょっと、待って!!
その放置しているブログ、
今まで何で稼げないかツールを使って分析したことありますか?
収益化しようと本気で努力したことありますか?
私の周りにはブログで生計を建てている方がいっぱいいます。
しかし、英男さんのエクアド方式のように「収益化するためにツールを駆使して分析している」
という方は実はあまり聞いたことがないのです。
よほどのPVの方はちゃんと見ているのかもしれません。
しかし私の周りの多くのブロガーは分析を熱心にしてません。
なんとなーくうまくいってて、なかなかそれ以上の結果は掴めていないのです。
だからこそ、今、分析して改善して回していけば、一歩も二歩も抜きに出るのではないでしょうか?
前にワードプレスに挑戦したことがあれば、ドメインの取得わかりますよね?
サーバーの事、ワードプレスの事、プラグインの事、記事の書き方など、すでにわかっている事ありますよね?
そんな知識を持ってているのに、諦めてしまうのもったいないですよ!それ、かなりのスキルなんですよ!!
私はエクアド教材を読んだときに「ここまでやれば絶対結果だせる!」と思いました。
ものすごいお宝マニュアルを手に入れてしまった。とも思いました。
私は5年自力でブログ運営をしてきました。
特化ブログの運営で「やった方がいいよ」と言われることは大体やってきたのです。
ただ、唯一勉強を避けていたのが…
ツール、分析、改善、アドセンス・アフィリでの収益化「エクアド」方式なんです。
今は、何でもっと早くやってみなかったんだろう!と後悔しています。
これからエクアドをとことん勉強して、活用して、結果を出してみたいと思っています。
5年間、無駄じゃなかったな!と思いたいのです。
もうみじめな思いはしたくありません。
全力で取り組んでいきたいと思っています。
最後に、私は今まだエクアドを始めたばかりです。
わたしもやってみようかな~と思う方がいれば、良かったら一緒に取り組んでみませんか?
あーでもない、こーでもないと切磋琢磨して、半年後、一年後、二年後に一緒に笑ってみませんか?
一緒に頑張っていける方がいらしたら嬉しいです。
次回は実際にエクアドに挑戦してみる編を書いていきます。
私、結構大騒ぎしてます…
やっちまった…ということばかり。
でもちょっとわかるようになってきたら楽しくなってきた!!
だから、一緒に実践していく方が増えたら嬉しいな!!
それではまたね。
何故さくら母さんはエクアドをやろうと決めたのか!!
その経緯も知ってほしい
こららです~
ちなみに私は選び間違えて3回も提出しました!
白目になりながらも英男さんにサポートして頂き無事選べました!